ツアー 詳細 【福岡発日帰りバスツアー】好評発売中!高千穂あまてらす鉄道に乗車!天孫降臨の地・神話の里”高千穂”・まるで異世界!神秘的な”上色見熊野座神社”へご案内♪
【バスハイク/博多発着/添乗員同行】
神々の里 高千穂で感じる絶景旅!
壮大な高千穂の景色を見渡す”高千穂あまてらす鉄道”に乗車
天孫降臨の地・神話の里 高千穂と神秘的な上色見熊野座神社
-
商品コード:BH-FIGL-F73401
-
【絶景30分の旅】105mの鉄橋から見える壮大な高千穂の景色!人気の高千穂あまてらす鉄道に乗車します♪まるで異世界の入口のような雰囲気が漂う「上色見熊野座神社」と天孫降臨の地「高千穂」にもご案内!
- 出発地
- 福岡県
- 方面
- 宮崎県
- 旅行日程
- 1日間
高千穂あまてらす鉄道
グランド・スーパーカート
シャボン玉を飛ばす様子
※全てイメージ
旅のポイント
このプランのポイントは…
・約105mの鉄橋から見る絶景の高千穂!個人では予約の取りにくい高千穂あまてらす鉄道のグランド・スーパーカートに乗車♪
・まるで異世界の入口のような雰囲気が漂う熊本のパワースポット「上色見熊野座神社」へご案内♪
・天孫降臨の地・神話の里 高千穂では、芸能と縁結びにご利益があるとされる荒立神社、
真名井の滝など絶景のパワースポット高千穂峡へご案内!
〇絶景30分の旅!高千穂あまてらす鉄道のグランド・スーパーカートに乗車!
2005年の台風被害で廃線となった旧高千穂鉄道の施設を利用したアトラクション
高千穂あまてらす鉄道の「グランド・スーパーカート」に乗車します!
高千穂から高千穂鉄橋まで約5キロ/約30分の旅をお楽しみください♪
一番の見どころは、高さ約105mの高千穂鉄橋からの絶景!遮るものが無い鉄橋の上から、
大渓谷や高千穂の山々の雄大な景色をお楽しみください♪
※雨天時はレインコートをご持参ください(カート内では傘は使用できません)。
※雨天・強風 (風速 10m以上) の場合は、運行を中止する可能性がございます。
運行中止となった場合は、高千穂鉄道記念資料館へご案内いたします。
その場合は、大人料金参加者1,000円、こども料金参加者700円をご返金いたします。
〇天孫降臨の地・高千穂のパワースポット”高千穂峡”と”荒立神社”へご案内!
■絶景・パワースポット”高千穂峡”
日本の滝百選にも指定されている名爆「真名井の滝」がある”高千穂峡”。
太古の昔、阿蘇山の火山活動によって噴出した火砕流が冷え固まり、侵食された断崖がそそり立つ峡谷で、
高いところで100m、平均80mの断崖が東西に約7キロに渡って続いています。
※高千穂峡では、バス駐車場より真名井の滝まで渓谷(坂道を含む道 約1km、約30分弱)を歩いて散策いたします。
履きなれた歩きやすい靴でご参加ください。
※滞在時間の都合上、ボートの乗船は出来ません。
■芸能人も多数訪れるパワースポット”荒立神社”
芸能と縁結びにご利益があるとされる”荒立神社”。
多くの芸能人もお忍びで訪れる人気スポットで、
拝殿内には天孫降臨や天岩戸神話をあらわした絵画が飾られています。
また、境内には7回打つと7つの願いが叶うという「七福徳寿板木」があり、神秘的な雰囲気が漂います。
〇まるで異世界の入口のようなパワースポット”上色見熊野座神社”へご案内!
約100個の灯籠が並ぶ幻想的な参道が特徴の「上色見熊野座神社」。
有名アニメの聖地としても知られており、世界中から多くの観光客が訪れます。
参道を登ると、まるで別世界に迷い込んだかのような神秘的な雰囲気が広がります。
※神殿までは、約280段の石段があります。履きなれた歩きやすい靴でご参加ください。
-
高千穂あまてらす鉄道
グランド・スーパーカート
(イメージ)
-
高千穂峡
(イメージ)
-
上色見熊野座神社
(イメージ)
スケジュール
日程 |
スケジュール |
宿泊施設 |
食事 |
1 |
博多バスターミナル 2階21番 バスハイク専用のりば 発 (7:50集合/8:00発)→
~有料道路~
○上色見熊野座神社 [自由参拝/約45分] → *まるで異世界の入口のような神秘的な神社
ご昼食:高森田楽の里で「田楽定食」ランチ →
□■お品書き■□ ・山菜の付出し ・生揚げ ・田楽(いも・やまめ・豆腐・沢ガニとなす・こんにゃく) ・だご汁 ・きび飯 ※食事内容は変更となる可能性があります。
○荒立神社 [自由参拝/約25分] → *芸能人も多数訪れる芸能と恋愛のパワースポット
○高千穂峡散策と千穂の家でお買物 [散策・お買物/約60分] → *真名井の滝など絶景の渓谷を歩いて散策 *高千穂名物のお土産がずらり!千穂の家でお買物
○高千穂あまてらす鉄道 [グランド・スーパーカートに乗車/約30分] → *高千穂の雄大な景色を楽しむ約30分の絶景旅
○道の駅 通潤橋 [休憩・お買物/約20分] → *2024年1月にオープンした道の駅
~有料道路~
博多駅 着(19:30頃)
|
|
朝食:× 昼食:○ 夕食:× |
ツアー情報
最少催行人員 |
20名様 |
食事条件 |
朝0回 昼1回 夕0回 |
添乗員 |
あり |
利用交通機関 |
貸切観光バス(西鉄観光バス・JR九州バスまたは同等クラス) |
旅行代金のご案内
・お申込みはご希望の出発日をクリックしてください。
・旅行代金(お一人様) ※()内は小人料金となります
燃油サーチャージ |
|
クルーズ用 燃油サーチャージ |
|
追加料金 |
|
|
旅行企画・実施
西鉄旅行株式会社
福岡県福岡市中央区平尾1-3-11
観光庁長官登録旅行業第579号
一般社団法人日本旅行業協会正会員
旅行業公正取引協議会会員
お問い合わせ
※お問い合わせの際は、商品コード「BH-FIGL-F73401」をお知らせください。
西鉄旅行株式会社
商品企画開発課 バスハイクセンター
住所:
福岡県福岡市中央区平尾1-3-11
TEL : 092-534-8950
FAX : 092-534-8158
E-Mail:bushike@nnr-g.com
営業時間:(月-金)11:00-12:30 / 13:30-16:00 (土)休み (日・祝)休み
休業日:土曜・日曜・祝日・12/28-2025/1/5
旅行業務取扱管理者:三嶋 千佳
プライバシーポリシー